自分らしく生きる– category –
-
幸せに生きるのに大切なのは「自分を知る」
昨日は、zoomで 「山羊座さんのお誕生日会」という会に参加しました。 山羊座さんはこんな人という解説や 私の性格、今年はこんな年、などなど いろんなことを教えても... -
習慣化の肝は「3週間」。続けるために工夫したこと
メルマガを昨年末に始めて 3週間がたちました。 この3週間はメルマガとブログ 両方毎日書いています。 何か新しいことを習慣化させるには 「3週間」が大事だと言われて... -
コロナ禍で不安を感じたときにやると良いこと3つ
またまた新型コロナウイルスの陽性者が 増えているそうで。。 (私はテレビ見ないから そこまで詳しく知らないのですが。。) 不安を感じている人もいるかもしれません... -
自分は自分でいい
今日は、高校時代からの友人のお誕生日だったのです。 おめでとうLINEを送ったら とっても喜んでくれて 私の方がうれしくなってしまいました^^ 私、小学校・中学校は不... -
変わりたいなら今までと違うことをやってみる
今日は、今年参加している 超Cクレットコースという講座の 第1回目の動画を観ていました。 2時間ほどだったのですが、 すごい情報量でびっくり。 内容は口外しないとい... -
「本気を出したくない」っていう気持ち
元旦に書いた記事 「2022年、本気で生きる」が 予想以上に好評でした。 https://yukikoyamashita.com/new-year-2022/ この記事の中でも書いたのですが、 本気で生きよう... -
負荷をかけることで見えてくるもの
メルマガを始めて1週間がたちました。 実は最初はメルマガは 平日だけ毎日配信のつもりだったのですが、 予想以上に楽しいので 毎日配信してみようかと思って 毎日書い... -
自分で自分にどんな声をかけている?
お正月2日目、皆さま いかがお過ごしでしょうか。 私は年が明けてから NHK紅白歌合戦を「見逃し配信」で ところどころだけ観ていました。 (うちにはテレビがなくて リア... -
2022年本気で生きる
新年明けましておめでとうございます。 皆さま、お正月いかがお過ごしですか? 私は、年越しの瞑想会@オンラインに 参加しながら新年を迎え、 朝は海に初日の出を見に...